Kura:Kura -節約とダイエットを同時に叶えるぞ-

20代賃貸暮らしのアイディア帖。週4の夜19時投稿。北欧を取り入れた理想の部屋づくりを目指す対人恐怖人間のブログ。

【改装代節約】賃貸入居時、退去の事を考えるならやっておきたい4つの事。

f:id:misumi_ikiinokurasiino:20210630141536j:plain

 

こんにちは。

ミスミです。

 

twitter.com

 

 

賃貸の退去時、壁や床の汚れで無駄にお金を取られるのは、

なるべく避けたいもの。

 

私が実際に退去時に、無駄にお金を払ってしまった経験があるので

それを踏まえて、入居時にやっておきたい、退去時の改装代対策をお話しします。

 

 

 

 

 

 

...index...

 

 

こんな方に読んでいただきたい記事です。

 

 

 

退去時に、原状回復しておきたいポイント。

 

壁のヤニなどの汚れ。

f:id:misumi_ikiinokurasiino:20210630142105j:plain

 

タバコを吸う方や、お香をたく方は特に注意したいポイント。

 

実際私も、前に住んでいた賃貸を退去するときに

オーナーさんの頭を悩ませてしまったのが壁のヤニです。

 

毎日同じ部屋で過ごしていると壁の汚れは気付かないものです。

 

ですが、入居時より意外と黄ばんでおり、どれだけ頑張っても取れず、

結局リフォーム代を支払うことになってしまいました…。

 

 

 

 

床の錆や、焦げ跡やへこみ。

f:id:misumi_ikiinokurasiino:20210630142017j:plain

 

床の錆や、焦げ跡、へこみは気を付けていても、

いつの間にかできてしまうものです。

 

冷蔵庫の下は特に、空気の通り道がないので

カビが繁殖しやすい環境になってしまいます。 

 

 

 

キッチンの油汚れ。

f:id:misumi_ikiinokurasiino:20210630142439j:plain

 

キッチンの油汚れは、長い年月がたてばたつほどしつこくなっていきます。

 

換気扇も、フィルターをしなければすぐに詰まるので、

しっかりと対策しておきたい場所ですね。

 

 

 

お風呂のカビ。

f:id:misumi_ikiinokurasiino:20210630142421j:plain

 

窓のないお風呂もカビやすいです。 

 

カビ防止のために、

最初にくんえん剤などを置いて対策しましょう。

 

余裕がある方は、体を拭き終わったタオルで

ちょいと浴槽の水を拭きとってみるのもいいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

賃貸入居時に出来る、劣化予防4つ。

 

はがせるのりや両面テープで、壁紙を貼る

 

 

はがせるのり両面テープで壁紙を貼って

 壁への汚れの付着を事前に、予防しておくこともお勧めします。

 

 

ただ、初心者の方には壁紙を貼るのは、ハードルが高いのです。

私も、何回も失敗しました。

 

壁紙側にのりを貼って壁に貼ろうとすると、

デロ~ンと、めくれて貼りづらいのが困ったところ。

 

そこで、初心者でも貼りやすい、壁紙用の両面テープをご紹介いたします!

 

 

 

 

初心者でも、貼りやすい壁紙

貼り直しができる、両面テープタイプの壁紙。


はがせる両面テープ貼り直しOK! きれいに貼れてはがせる 壁紙用両面テープ 壁紙 ふすま(襖) クッションフロア等に!クッションフロア用両面テープ賃貸のDIY・リフォーム・模様替えに!

 

こちらは軽く押さえて仮止めでき、ヘラなどで強く押さえるとしっかり貼れる、

感覚的にも貼りやすい両面テープタイプの壁紙。

 

裏の接着面の粘着力は表より弱いので、

はがしても、下地が傷つきにくいところが良いですね。

 

貼り方

  • 壁紙を貼りたい場所を決める。
  • 壁側に両面テープを(四角4辺のみ)貼り、はくり紙をめくる。
  • 壁紙を、両面テープに軽く押さえて仮止めをする。
  • 位置が定まったら、強く押さえて、しっかり止める。

 

注意点:どんな下地にも対応しているわけではないので、先にテストとして、少しだけ両面テープを切って貼り、下地がはがれないか確認することをお勧めします。

 

 

 

こんな人におすすめ

  • 壁紙を失敗無く、貼りたい方。

 

 

 

のりで壁紙を貼ってみたい!という方は、

初心者の方にも買いやすい価格の、こちらのセットがお勧めです。

 


アサヒペン バケット型万能用ローラーバケセット 5点セット BS-180

 

 

 

 

 

 

床には、マットを敷いておく。

床を汚さないためには、事前にマットを敷くことをお勧めします。

 

その際は、部分的にはがせて掃除がしやすい

タイルマットやパズルマットなどのジョイントマットタイプがお勧めです。

 

その中でも、防水タイプを選ぶようにすると

床がカビずに、綺麗なまま維持できるでしょう。 

 

 

 

 

入居時に敷きたい、おすすめのマット

音も吸収してくれる!無垢フローリング風のジョイントマット


CBジャパン JOINTMAT(ジョイントマット) ウッディーマット 木目調 ベーシック 30×30cm 9枚組

 

適度に柔らかく、音の吸収もしてくれる

温かみのある無垢フローリングのジョイントマット。

 

寒い冬でも、冷たい床にびっくりするなんてことも無くなります。

それほどに、温かみのあるデザインと感触。

 

汚れた箇所を取り外したり、サッと拭ける防水タイプです。

 

 

特に敷いておきたい場所

  • リビング全体
  • キッチン回り
  • 脱衣所
  • トイレ

 

 

 

こんな人におすすめ

  • 壁紙を失敗無く、貼りたい方。

 

 

 

 

さらに、冷蔵庫や脱衣所のカビを防止するために

除湿シートを敷いておくことも併せてお勧めします。

 


SEINAN 家庭の除湿剤+防ダニ シートタイプ(布団・ベッド用) 540g×1シート入り

 

 

 

 

 

 

 

コンロ周りの壁にシートを貼っておく。

しつこい油汚れが厄介なコンロ周りは、

壁にシートを貼るといいでしょう。 

 

 

油汚れ対策におすすめの壁に貼るシート

汚れたら、めくるだけ。コスパ抜群な、はがせる3層シート


はがせる透明シート 三層タイプ

 

こちらは、汚れが目立ってきたらはがせる3層シートです。

 

汚れてはがして、汚れてはがして…を繰り返す必要がなく

一回貼れば、3回めくって長く使える商品。 

 

しかも、のりで接着するタイプではなく

フィルムの吸着力で貼るタイプなので張り直しも簡単!

 

楽さとコスパを選ぶなら、お勧めの商品になりますね。

 

 

 

こんな人におすすめ

  • 壁紙を失敗無く、貼りたい方。
  • 何度も貼ったりはがしたりの作業をしたくない方。

 

 

 

 

 

 

お風呂には、防カビグッズを置いておく。

お風呂には、防カビに効くグッズを置いておくといいでしょう。

お風呂の天井などは、カビやすいうえに掃除がしづらい場所です。

 

ならば、先手を打って防カビに努めましょう!

 

お風呂のカビ対策に、おすすめする防カビ剤

私も実際に使って効き目を感じた、防カビ剤


バイオ お風呂のカビきれい 2個セット

 

これは、私が実際に使用してみて効果があったといえる商品です。

前の賃貸の家では窓がなく、空気の通りが悪いお風呂でした。

 

住み始めて何日かは防カビ対策をしていませんでした。

すると、入居時にはなかった黒カビを発見してしまいました。

 

そんな時に購入してお風呂場に置いてみたのですが、

それからはしばらくカビが現れる気配もありませんでした。

 

効果持続期間は、約6カ月です。

 

 

 

 

こんな人におすすめ

  • お風呂のカビ掃除は、したくない方。

 

 

 

 

トイレの縁に、テープを貼る。

トイレで意外と、汚れがたまりやすく見落としがちなのが、

トイレの足の縁です。

 

縁は入り組んだ溝があるので、掃除の手も届かなく

汚れたころにはお手上げ状態になりやすいです。

 

そうなる前に、トイレの縁にもテープを貼って汚れ防止しておきましょう!

 

 

 

トイレ縁の汚れも、お忘れなく。縁汚れ防止テープ

カーブで貼りやすい、洗って再利用できるテープ


レック 吸着 消臭 トイレ すきまテープ アイボリー ( 隙間テープ )

 

何度も洗って使える、こちらのトイレ縁テープ。

 

すき間汚れに加えて消臭効果もあり、洗い変えができるように

予備のテープも合わせて2本入っております。

 

繰り返し選択しても、へたらない品質の良さに評判アリです。

 

カラー 

アイボリー・ピンク・ブルー

 

 

 

こんな人におすすめ

  • 貼りやすいトイレ縁テープをお探しの方。
  • 洗って再利用できる、トイレ縁テープをお探しの方。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:misumi_ikiinokurasiino:20210407180003p:plain

 

退去の時も快適に!

私の失敗が、これから新たな賃貸住まいを始める方に

お役立てたなら、嬉しいです。

 

そんじゃ、また! 

 

この記事を楽しんでいただけたなら、こちらの赤いボタンを押していただけると幸いです!

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

twitterもやっていますので、フォローいただけると嬉しいです!

twitter.com