Kura:Kura -節約とダイエットを同時に叶えるぞ-

20代賃貸暮らしのアイディア帖。週4の夜19時投稿。北欧を取り入れた理想の部屋づくりを目指す対人恐怖人間のブログ。

物が多いなら、断捨離ではなく○○をおすすめします。

こんにちは。

ミスミです。

 

twitter.com

 

 

断捨離。

 

これは、近年のみならず

長い時間をかけてじわじわとブームが広がりつつあります。

 

でも、物が多すぎる家では、捨てるものが多すぎてパンクしてしまいがち。

今回は物が多い家のための、断捨離とは少し違う考え方についてお話しします。

 

 

 

 

 

...index...

 

 

 

 

 

こんな方に読んでいただきたい記事です。

  • 断捨離を頑張っているけど終わりが見えなくて苦しい方。 

 

 

 

 

物が多すぎる人のための片付けの考え方。

 

断捨離に行き詰まったら、逆転の発想をしてみる。

f:id:misumi_ikiinokurasiino:20210603141059j:plain

 

断捨離をしていると、「これも捨てないと」

「これ、本当は欲しいのに、割り切らないと」など、

半ば義務を感じて、苦痛を感じてしまう方もいらっしゃると思います。

 

ならば、逆転の発想で“捨てる”にフォーカスせずに、

“これが好き。”に絞った『好きな物を残す』考え方に

シフトチェンジする事をお勧めします。

 

 

 

私の経験談

 

片付けや断捨離に目覚めたきっかけ

f:id:misumi_ikiinokurasiino:20210603141211j:plain

 

私の家は物が多く、引っ越しを機に断捨離や片づけに目覚めました。

今もまだ道半ばですが、片づけを通して感じたことをこうして発信しています。

 

基本的に私はなるべく物を減らす事を目指していますが、

ミニマリストではありません。

 

あくまで好きなものは適度に持ちながら

整理収納を、うまくこなしたいといった考え方です。

 

 

 

片付けや断捨離をする中で見えてきたこと

f:id:misumi_ikiinokurasiino:20210603142104j:plain

ですが、あまりにも多い物を断捨離していると、

効率的な断捨離の方法が見えたり、考え方も変わってきました。 

 

捨てようと頑張ってしまうから、先が見えない苦しみがあって 

自分の自然発生的な“好き”をナチュラルに受け入れた方が健康的だと考え始めました。

 

 

片付けや断捨離に対しての向き合い方

f:id:misumi_ikiinokurasiino:20210603142844j:plain

 

私は使わないものや、好きなもの以外は

割と割り切って捨てられる方ではあります。

 

ですがその反対に、子供のころに大切にしていたぬいぐるみをなくした経験があり、

本当に大切な物を捨ててしまうと、後からすごく後悔します。

 

きっと私は、自分が好きな物は、絶対に大切にしたい頑固さがあるんだと思います。

 

妥協で捨てるより、自分の好きを大切にしたいと思ったのは

こういう考え方からなのかもしれません。

 

好きでもない物で部屋があふれるよりも

好きなもので部屋が散らかるほうが私は幸せです。

 

 

 

 

 

具体的な手順。

  1. とりあえず必要書類や印鑑、貴重品は必要な物のほうに分類しておく。
  2. 自分の家の中から、毎日1つ~3つほど好きなものを選んで、部屋のコーナー1か所に固めるだけ。

 

 

過去にブログでお話しした、

1日5個の断捨離や、1日1捨の逆ですね。

misumi-ikiinokurasiino.hatenablog.com

 

misumi-ikiinokurasiino.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:misumi_ikiinokurasiino:20210407180003p:plain

 

断捨離に行き詰っている方に、少しでも新しい考え方ができる

そんなきっかけになれば嬉しいなと思っています。

 

私も断捨離はじめ、片づけを勉強して理想の家づくりを頑張ります!

 

そんじゃ、また! 

 

この記事を楽しんでいただけたなら、こちらの赤いボタンを押していただけると幸いです!

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

twitterもやっていますので、フォローいただけると嬉しいです!

twitter.com