こんにちは。
ミスミです。( https://twitter.com/kurakuramisumi )
おうち時間が増えた今、家でNETFLIXやYoutubeを見る方が増えましたね。
家でも映画館のような迫力のあるサウンドならもっといいな…
私の家にはプロジェクターがあり、
そこから出る音は小さいかと思えば急に大きくなったり、音量にムラがあって
映画をまともに見ることができませんでした。
そこでスピーカーを導入しようと思いいろいろ口コミを見ながら購入した
Anker Soundcore Boostの商品を本音でレビューしていきます!
【第2世代】Anker Soundcore Boost Bluetooth スピーカー 高音質 20W出力 大音量 防水 重低音 IPX7
【中古】ANKER◆Bluetoothスピーカー SoundCore Boost A3145011【家電・ビジュアル・オーディオ】
...index...
Anker soundcore Boostの特徴
高音質で音楽や映画のセリフが鮮明にきこえる。低音強化もできて大迫力。
音楽はいいんだけど、なんか薄っぺらい音質で聴いてられない。
映画の映像は迫力があるんだけど音がイマイチで俳優が何を言ってるか分からない。
(ペニーワイズ何言ってんの?とか思ってました。)
そんな時におすすめなのがAnker Soundcore Boostです。
YouTubeで韓国の歌をプロジェクターのサウンドから聴いていた時、
韓国語だと思っていたけどスピーカーを変えたら日本語だったと気が付きました。
スマホやPCにも接続できるのですが、スマホ付属のサウンドではなく
スピーカーにつなげて聞いたほうがやはり鮮明にきこえます。
低音強化ボタンを押せば低音が響いて、もっと迫力が出ます。
低音強化ボタンを押さなければ、AIが自動で低音を調整してくれるので
心地いい低音が響きます。(パリピのEDMならボタン押したほうが迫力が出ます)
PCからの音声とAnker Soundcore Boostの比較動画
どれくらい鮮明で聞き取りやすい音なのか、言葉ではわかりにくいと思うので
PC本体のサウンド→Anker Soundcore Boost→Anker Soundcore Boost低音強化の
比較動画を置いておきます。(初めて動画編集したので粗があるかもしれません…)
(無料版使ってるので、ロゴ入ってもうてます。)
モバイルバッテリー機能も付いているので、もしもの時も安心。
災害時や外でコンセントが見つからないとき、モバイルバッテリーがなくても
このスピーカーに充電ケーブルを差し込めばスマホの充電が可能。
スピーカー自体も充電して使うので電池いらずなのも便利ポイントです。
キャンプでスマホからこのスピーカーで音楽を聴いていたら、充電がなくなった!
家を追い出された、スマホの充電がない!
そんな時にもこのスピーカーは役立つことでしょう…
Soundcore対応のアプリで、自分好みの音質調整が可能。
Soundcoreに対応したスマホアプリで、音質のイコライザーを調整できます。
クラシック風、ヒップホップ風、ロック風と、
音楽に合わせた臨場感ある音の種類も豊富です。
家でもライブ気分で音楽を楽しめるのは素晴らしい!
Bluetooth接続で、コードレス&小さくてコンパクトなので持ち運べる。
スピーカーから伸びるケーブルがごちゃごちゃに絡まった…
あのコードが絡まるの、私めっちゃイライラしてしまうんです。
でもこのAnker Sooundcore Boostなら
blutooth接続なので部屋の景観も私の心もすっきり!
それにリビングからキッチンへ、洗面所やベランダへ
どこでも持っていけるので途切れず音楽が楽しめます!これは嬉しいポイント。
2台購入してお互いをペアリングすればさらに大迫力のサウンドに。
2台購入で高級スピーカーレベルの大迫力、包み込むような音を表現できます。
部屋の角と反対の角に置いておくと部屋中に音が広がります。
映画館やコンサートに行けない今、会場の臨場感を家で楽しめるのは反則ですよ…。
Anker Soundcore Boost 3つの疑問
高音質でリアルな臨場感、防水、モバイルバッテリーなど
色々と機能が充実していることを書き連ねてきました。
Ankerのスピーカーはいろいろと販売されてるけど、この製品を選ぶ最大のポイントって?重低音が響くと壁が薄いと隣の人に聞こえるのでは?重低音で部屋が揺れそうで怖いんだが。
そんな疑問にお答えしていきます!
Anker Soundcore Boostを選ぶ決め手は何?
Ankerのほかのスピーカーに比較しても安めな価格設定(価格変動の可能性はあるので下記にリンク貼っておきます。)と、圧倒的に臨場感のあるサウンド。
コスパがよくて性能もよし。どんな音楽にも合うバランスの取れた音声。
これ1台あれば十分すぎるほどだと感じています。
重低音…部屋に振動が伝わったり、隣の部屋に聞こえない?
私が使用してみて感じた感想なのですが、
スピーカーを向けた方向に音が集中して届いて
それ以外の範囲には柔らかく音が広がっていると感じました。
机に置いていると多少の振動はありますが、隣の部屋に行くと伝わってきません。
音もスピーカーを置いた部屋の中で広がってくれるといった印象です。
まだまだ疑問点がありましたら、コメント欄までよろしくお願いいたします!
映画館やライブにいけない今だからこそ、
家でゆったりと映画や音楽を楽しめるチャンス。
音質で映画の迫力はだいぶ変わります。 音質で音楽の繊細さに気づくことがあります。
私はスピッツのファンなので、このスピーカーでスピッツに浸ることとします…。
そんじゃあ、またー。
【第2世代】Anker Soundcore Boost Bluetooth スピーカー 高音質 20W出力 大音量 防水 重低音 IPX7
【中古】ANKER◆Bluetoothスピーカー SoundCore Boost A3145011【家電・ビジュアル・オーディオ】
この記事を楽しんでいただけたなら、こちらの赤いボタンを押していただけると幸いです!