Kura:Kura -節約とダイエットを同時に叶えるぞ-

20代賃貸暮らしのアイディア帖。週4の夜19時投稿。北欧を取り入れた理想の部屋づくりを目指す対人恐怖人間のブログ。

【断捨離】もう着ない服を、お得に楽に手放す方法2選+番外編!

f:id:misumi_ikiinokurasiino:20210404140742j:plain

 

こんにちは。

ミスミです。( https://twitter.com/kurakuramisumi )

 

以前、私のブログで一日5個の断捨離習慣というものをご紹介しました。

misumi-ikiinokurasiino.hatenablog.com

そこで断捨離した物、どうせなら捨てるよりお金にしたい。

 

どうぶつの森ではほかの島のフルーツが500円で買い取ってもらえるのに

現実ではそれはありえないことだもんな…世知辛い…

 

そう、問題は断捨離した物の手放し方です。

(これを売ってお金にしたほうが賢いんじゃないか…)

  (前いらない服を30着ほど査定してもらったら、たったの200円だったな…)

 (フリマは重い荷物を持って行って結局売れなかった時の絶望感が…)

   (こんなに人にあげても迷惑だもんな…)

               (フリマアプリにでも出品する手間がきつい…)

 

↓ 知らねえ、めんどくせえ捨てちゃえ!

 …こうなって結局 焼却炉行きですよね。悲しいものです。

 

(なるべく高額で捨てる予定のものを全てまとめて、業者が集荷して査定してほしいものだな… 誰かに出品作業してほしいものだな…)

仕方ない、人間の煩悩です。

 

 

今回はそんな時に使えるサービスについて、実際に私が使ったことのあるサービスも交えながら、ご紹介をしていきたいと思います!

 

 

...index...

 

 

 

 

 

断捨離したものを"楽に"お金に変える方法一覧

 

フリマアプリでまとめ売り

近年、様々なフリマアプリが普及してきてますよね。

一品ずつ出品する手間と売れる比率が比例してくれればいいものの…

実際のところ10品出して半分売れるか売れないかです。ついでに梱包の手間も。

 

カテゴリ別で売る

それならカテゴリ別の服でまとめ売りしてしまいましょう。

女児服なら女児向けの服を詰め合わせて出品しちゃえばOKです。

オフィスカジュアルならそういった服だけをまとめ売るとかね。

f:id:misumi_ikiinokurasiino:20210404135538j:plain

 

フルコーディネートでまとめ売り

バッグから靴までのコーディネート別でもいいですね。

全てコーディネートした状態の写真も併せて掲載すれば購買意欲も上がりますよ。

f:id:misumi_ikiinokurasiino:20210404135307j:plain
f:id:misumi_ikiinokurasiino:20210404134946j:plain

 

出張買取・宅配買取サービスで査定してもらう

 出張買取。宅配買取。似てるようで少し違います。

どちらも無料で使えることが多いので0から+にできる点もいいですね。

 

コロナ渦で服が気軽に捨てられない今だから使いたい買取サービス。

 出張と宅配。それぞれのメリット・デメリットをお話ししますね!

 

出張買取

不要となった品物を自分で梱包→集荷日時を選択して、業者が荷物を持って行ってくれる→買取会社が査定→金額が振り込まれる

こういったシステムです。

 

梱包用の段ボールがない場合は、買取会社が無料で送ってくれることが多いです。

自分の家に捨ててない段ボールがあるという方はそちらに入れてもOKです。

 

ただ、私も使用経験がありますが大体は査定金額が雀の涙です。

そこで私が使ってて、比較的高額買取で良かったサービスがありますので

そちらは後々まとめて紹介しますね。

宅配買取

不要となった品物を梱包はせず玄関などにまとめておく→業者が自分の家まで来て査定から支払い

こういったシステムです。

 

その場で金額がわかるので楽ちんですね。

 

こちらも後々お勧めのサービスがありますのでご紹介します。

 

番外編:リメイクや活用方法を変えてみる。

いっその事、リメイクしてインテリアにしたり、違うものに変えてしまう方法です。

裁縫ができなくても、大丈夫。

  • クタクタなクッションの中に服を詰め込んでフワフワなクッションにする。
  • お洒落なTシャツは、ツッパリ棒に通してお風呂前のカーテンなどの目隠しに。
  • 色んな服を合わせたカーペットに。(参照サイトぺたり)

    mainichigahakken.net

服をカバンにしたり、カーテンに変えたり

リメイクに挑戦してみて、そのリメイクしたものをフリマアプリで売ると

通常に服を売るより高値で売れるかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

断捨離したものをお金に変える便利なサービス

断捨離していらなくなった服が大量にある!今にも雪崩が起きそうだ!

無料でもいい!あわよくば有料がいい!とにかくまとめて持って行って!誰か助けt…

 

そんな時に使えるサービスをご紹介します!

 

 

マカセル

 

フリマの出品作業を出品のプロに任せてしまおう!

よろしくお願いします!というサービス。

 

フリマアプリで面倒なことといえば、

  • 出品作業
  • コメント応対
  • 梱包・発送
  • 撮影

 ですよね。

 

それを全て任せちゃっていいんすか?

いいんですよ!っていうサービスです。

 

さすがに手数料高いよね…そう思いましたが、

買い取り業者を介さず運営してくれるので手数料は割安です。

 

何かトラブルが起きてもそこは出品のプロに身をゆだねちゃいましょう!

 

使い方は簡単

  1. 出品する商品のカテゴリや量を登録。
  2. その内容にあった出品のプロ、”マカセラー”とマッチング。
  3. ”マカセラー”とチャットで出品の希望金額やターゲットなどを相談。
  4. 発送して商品を見送る。
  5. あとは任せた!
  6. 売れると取引完了です。

 

凄い時代だな…。

 

 

 

エコリング

 

こちらのエコリンクでは、

どれだけボロボロになってしまったアイテムでも買い取り対象となります。

 

年間50万点以上の買い取り実績もあり、TVや雑誌などでも紹介されてる

信頼のできる買取会社です。

 

鑑定士の方が丁寧に査定したうえで、

エコリングで行われているエコリングオークションの相場と比較しているので

適切な金額を提示してくれるので安心ですね!

 

使いかけのコスメやお酒。

カメラや、楽器などのホビー商品も買取可能ですよ。

 

使い方は

  1. 無料の宅配キットを申し込む
  2. そこに荷物を詰めて発送する。
  3. 査定官僚の通知が届き、売るものを改めて選択して2営業日以内に振込。

 

 シンプルis bestです!

 

 

 

 

 

CASH.

cash.jp

こちらは私が実際に使用してみて一番使用頻度の高い買取サービスです。

2種類の使い方の流れがあります。

 

使い方のながれ① 今すぐ査定

  1. 売りたいアイテムを1着ずつ写真に撮ってブランドを調べる。
  2. その服の状態(新品同様にキレイかボロボロか)を選ぶ。
  3. そうすると予想買取金額が表示される。
  4. 何着か予想金額を出したらまとめ買取してもらうボタンを押す。
  5. 集荷日時選択をする。(段ボールがない場合は段ボールを受け取る日時も選択)
  6. 業者に荷物を渡して査定金額が出るのを待つ。
  7. 査定金額に納得がいけば許可して振込完了。※引き出し手数料あり。(納得しなければ返品での出品者負担の着払いはかかります。)

 

 

この手順の1の面倒の1着ずつ調べるのが面倒に感じられるかもしれませんが、

割と早く検索してくれますので30着くらい全て調べても案外サクサクと終ります。

 

使い方のながれ② まとめて査定

  1. 売りたいアイテムの個数を選択。
  2. 段ボールにすべて詰めた状態でアイテムが見えるように撮影。
  3. アイテムを送るのであれば送るボタンを押す。送らなければキャッシュを取り消すボタンを押す。
  4. 業者に荷物を渡して査定金額が出るのを待つ。
  5. 査定金額に納得がいけば許可して振込完了。※引き出し手数料あり。(納得しなければ返品での出品者負担の着払いはかかります。)

 

 

買取対象のブランドは有名ブランドだけかな?と思えばめっちゃマイナーなものまで。

服以外、時計やカバン、靴まで買い取ってくれます。

 

予想は予想なのでがくんと下がることはありますが、

ほかの会社では30着、同じものを査定してもらった時、総額240円だったものが

CASHだと送料を引いて結果790円振り込まれました。

f:id:misumi_ikiinokurasiino:20210404143956j:plain

 ※私が実際に使用した時のスクリーンショット

 

 

 

 

 

 

f:id:misumi_ikiinokurasiino:20210407180003p:plain

 

 断捨離して捨てずにお金にしてインテリアを買って…

理想の家づくりサイクルにお得なサービスを活用していきたいものです。

 

そんじゃ、また! 

 

この記事を楽しんでいただけたなら、こちらの赤いボタンを押していただけると幸いです!

ブログランキング・にほんブログ村へ